2014年12月31日水曜日

アメリカ田舎町を散策。

今日は小雨のノースカロライナ。
久しぶりに寒くて、最高気温は6度ほどでした。
なので家で過ごそうとカード遊び。
このカードは、先日本屋さんで購入したもの。
それぞれのカードに、英単語が書かれています。
アルファベットが分かる娘に「D・O・Gはドッグ、C・A・Tはキャット」と根気強く教えていき、「じゃあキャットのカードはどれ?」という感じで遊びました。娘はパズル感覚で楽しそうに遊んでいました。

午後からは、主人と昨日買った生地でお裁縫でもしようと思ったのですが、義両親が2人揃って風邪でダウン。毎日、孫娘と一生懸命遊んでくれていたので、どうも疲れが出てしまったみたい。
家でバタバタすると落ち着かないかと思い、3人で出かけることにしました。
まずは、ずっと気になっていた近所の教会へ。
とても歴史のある教会らしいのですが、墓地を抜けて行かないと行けないので雰囲気満点。絶対に夜には来たくない感じ。
中は、綺麗で、とても感じの良い教会でした。
教会自体も、とても可愛らしいです。

次に、街のおもちゃ屋さんへ。
ここで、傘がとっても気に入った娘。確かに、上にクラウンまで付いていて、とっても可愛い。
スーツケースにギリギリ入るサイズだったので、買ってあげました。
雨の中、嬉しそうに、さして歩いていましたよ。

同じく、とても気に入っていた虫眼鏡。
ですが、1分で飽きたみたいで、買わずに済みました。

おもちゃ屋さんの隣が、アンティークモールだったので、ちょっと見てみることに。
そこで、こちらのベビードレスを発見。
これは、赤ちゃんの時はドレスに。1、2歳くらいでは、チュニックになるというもの。
ベビードレスでもとっても可愛いし、1歳くらいで大きめのチュニックでも絶対に可愛い!
娘には、ギリギリ入りそうだったのですが、多分パツパツで着たら可愛さが半減しそうなんだよね。しかも、どう見ても夏用。主人も「来年の夏には着れないね、却下。」という感じで素通りしてしまったのですが、第二子がこのドレスを着ているところを想像してしまった私。
まだ妊娠もしていないし、第二子は男の子かもしれないけど、欲しい。そして15ドルなので、もしウチで必要なかったら、喜んで誰かの出産祝いにしたい!
その旨を主人に話したのですが、「必要ないよ、妊娠もしてないのに。」と却下されてしまいました。
欲しいなら、作れば?と言われてしまいましたが、アンティークなことに意味があるので、このレースや刺繍は再現できないよ!
帰ってから義母にこの話をしたら「え〜!買えば良かったのに!今度行ったら買いなさいね。」と言ってくれました。「次は男の子が欲しいんでしょ?だったら、女の子の物を買っておいたら、どちらが出来ても嬉しいって。」と言う義母。ですよね、次回まで残っているように、分かりにくい所に移しておきました。

この後、私の希望で日本食のレストランへ。
こちらが「ディナーA弁当」。”弁当では無くて、定食だよ”と2年前から言っているのに、今だに弁当のまま。主人は、この”弁当”の他に、寿司盛り合わせを頼んでいたのですが、盛り合わせだけで約20ドル。「も〜!その値段でベビードレス買えたじゃん!!」と突っ込むと「あれは必要ないでしょ。寿司は今必要だよ。」と。

でも、今度お店に行ったら絶対に買っちゃおう。
そういうの買うことによって、女性ホルモンが活性化されて、妊娠しちゃうかもしれませんしね。って何の根拠もありませんが。

明日の大晦日は、家でひっそり過ごすことになりそうです。
最初は、義両親が友達の家に年越しパティーに行き、私たちも街のバーで年を越す予定でした。ですが、2人が寝込んでるのに、置いて出掛けるわけにもいきませんしね。
皆さんも、どうか良いお年を。
何だか全く、年越しらしい感じがしませんが、そんなお正月もあっさりしていていいですね。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my ranking!:)

2014年12月30日火曜日

ドレスへの未練と、創作への威力。主人の派手すぎるシャツの生地。

こちらがそのドレス。
先日、超お買い得でラルフローレンのドレスを娘に購入したのですが「もう1着のピンクのドレスも買うべきだった?!」というお決まりの後悔に襲われてます。
2着で迷って、主人の「チェックのドレスの方がいい」という1言で、このドレスの購入は諦めたのでした。

ネットで確認したところ、70ドルが45ドルにはなっていましたが、安くはないですよね。やっぱり、この前のセールで買うべきだった?!と考えても仕方ないことを考えていますが、主人はこのドレスが好きでは無いらしいので購入は許されない感じです。
私は「迷ったら買わない」と決めているので、買わなかったのは仕方ないのですが、やっぱり可愛い!

こういう時の、自分なりの解決法は「買えないなら、似たような物を作る!」です。
うん、それが1番いい。

と言うことで、さっそく生地屋さんに行ってきました。
さすがに全く同じ生地はありませんでしたが、30%オフの棚でこちらの生地を発見。ちょっと色味が分かりづらいのですが、かなり近い色だし、柄も同じくらい小柄なので、似た雰囲気のドレスが作れるといいな。お値段は1ヤード(1M弱)で6ドルと、普通の値段でしたが、45ドルでドレスを買うよりはかなりお安いですよね。


こういう形のドレスは、今までも何度か作ったことがあるので、割と上手に作れる自信があります。
今年の娘のバースデーに作ったドレスも、同じような形だし。
ただ、もちろん型紙があるのは日本。手元にある、チェックのドレスから型紙を取れるかやってみたのですが、生地がツルツルしているせいか、ドレスの形のせいか、上手く行きません。暇なので、こちらで超ハイテクの義母のミシンを借りて作りたかったのですが、帰国するまで我慢することになりそう。

その暇を狙って、主人が「じゃあ俺のシャツ作ってよ〜」と生地と型紙を買い込んでいました。
その生地がこちら。
この生地を店員さんに見せながら「この型紙のシャツを作る長さに切って」と言ったら、店員さんも思わず「え?!この生地でシャツを作るの!?」と聞き返してきました。そうだよね、びっくりしちゃうよね。
家に帰ってから、義両親が「何を買ったの?」と言うので生地を見せたら、全く同じ反応をしていたし。
主人のサイズはXLなので、生地代だけで30ドルほどでした。高い、、、。


話は戻って、ピンクのドレスをネット上で探している時に、私たちが買ったチェックのドレスの実際の値段も見つけてしまいました。
元が¥29,800もするなんて!30ドル弱で購入出来たのは、本当にラッキーだったみたい。この値段の差こそが、セールの醍醐味ですよね。
普段だったら、絶対に手が出せないお値段のドレス。大切に使いたいです。

最後に、今日の餌やり娘。
いつもは、子馬にしかあげていなかったのですが、今日は初めて1番大きなお父さん馬にも餌をあげました。
大きくて、私もちょっと怖かったのですが、1番おっとりしていて優しい感じです。
子馬は、体に触ろうとすると嫌がるんだけど、お父さん馬は撫でてあげると嬉しそうにしていました。
これから仲良くなれそうな予感。
今日リンゴを買ってきたので、明日からあげてみたいです。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my ranking!:)

2014年12月29日月曜日

娘のぬいぐるみ事情。バービーとの出会い。

娘の1日は、1階のベッドルームから2階のメインリビングまで、ぬいぐるみ達を運ぶところから始まります。
今までは、お気に入りのムノだけで済んでいたのですが、クリスマスプレゼントで人形が増えてしまったので、管理が大変そう。
それでも、お外に出るときは1つだけ、、と決めているので、
相変わらず、ムノを持ってお出掛けしてます。
そこはムノで良かったな。意外と人形に誠実な娘。

今日も、馬への餌やり。
すごい必死に「Horsey, c'mon!!(馬さん、おいで〜!)」と言ってるのですが、餌がないと寄ってきてくれないんだよね。
馬は利口なので、この数日で私たちに餌がないのを覚えてしまったみたい。
何か買って置きたいのですが、何がいいのか分からなくてネットで「馬 餌 飼育法」で検索してしまいました。まさか、こんな検索ワードで検索する日がこようとは。
必死に馬を呼ぶ動画はこちらから見れます。↓
必死さに子馬が気づいてくれて、ちょっとだけ草をあげることが出来ました。
服装でわかると思うのですが、この数日かなり暖かいです。この状態は異常みたい。セーター1枚で丁度いい気温になるなんて、全く予想していませんでした。半袖・短パンで散歩してる人が結構居るくらい暖かいです。
こちらに来たら、すぐにブーツを買おうと思っていたのですが、全く必要なさそう。今の所パンプスとコンバースだけで十分です。娘も、パンプスで外を歩き回ってます。日本だったら考えられない。

今日は、主人の希望でTargetに行ってきました。Targetって、食料もあるし、コスメもおもちゃも結構安く手に入るので、バラマキ用のお土産を少し調達してきました。コスメは、「1個買ったら2個目は半額」のセールをやっていたので、普通に買うよりはお得に購入できました。

主人とDVDを見ていたら、居なくなった娘。
大声で呼んだら、バービーコーナーからこの格好で登場。
「なに〜?」と言いながら出てきましたが、突っ込みどころがありすぎ。
主人は「マミー、ダディー。わたちLAに行って女優になる!」って言い出しそうで、早くも怖い、、、だそうです。
一緒に、バッグとサングラスを棚に戻しに行ったら、別のものを発見しちゃった人。
「これ、ほちぃ〜。」
サイズが無いので、残念!と言うことでスルーしましたが、バビー大好きになったら大変だなぁ。バビー人形よりも、バビーグッズが気になったみたい。
濃いピンクが大好きな娘には、たまらなかったみたい。
にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my ranking!:)

2014年12月27日土曜日

クリスマス後のビッグセール。馬との戯れ。ホームシック。義父との交流。

今日も、とても綺麗な1日でした。
ノースカロライナは、山がたくさんあって熊本に似た地形なのですが、それでも空が広くて驚かされました。写真で撮れないのが残念なのですが、星空も圧巻で、寒空の中ポーチから楽しんでいます。

そして、これが今朝の娘。
私が選んだ洋服に、不満丸出しの人。
「え〜。Not cute~。」と言われてしまいました。ごめんね、お洗濯中でこれしか無くて。

彼女の洋服への不満も、馬が散歩に来たので紛らわされました。
この馬の親子が本当に可愛い。
特に、この子馬が人懐っこくて。
草をちぎってあげると、手から食べてくれます。
これが嬉しくて、毎朝早起きして馬と戯れています。

アメリカに来て10日。早くもホームシックになってしまいました。
と言っても、日本食が恋しいのが1番なのですが。今朝起きて、うどんとタコ焼きが食べたくて食べたくてツラかったです。味噌汁やラーメンを準備しておいても、思いもよらない物が恋しくなっちゃうんですね。
今日は、クリスマス後のビッグセールがあるということで、モールに行くことに。
モールに日本食もあったのですが、美味しくない日本食を食べるよりも、中華料理にしてみました。
その名も「パンダ エキスプレス」。
普通に美味しかったし、ソース味のお陰か、タコ焼きを食べたい気持ちが少し治まりました。
普段は、ランチだけ主人の両親と一緒に食べているので、基本はハンバーガー・ピザ・メキシカン等など、コッテリのオンパレードです。それでも、夜は好きな物を食べれているのでマシなほうかな。
それと、義母は「料理なんてしなくていいの。女は手芸さえ出来ればいい。」というような人なので、手芸大好きな私にはピッタリのお姑さん。全く家事へのプレッシャーが無いので感謝しています。

クリスマス後のセールの方が、色んな物を更に安く買えると聞いて楽しみにしていたのですが、すでに欲しいものは買っていたので、特に大きな感動は無かったかな。ただ、全商品が、今までのクリスマスセール価格から40%オフだったりしてたので、気になっていたけど値段がイマイチで買わなかった物を少し買いました。主人はジーンズを探しに行ったのですが「1個買ったら2つ無料」という、驚きのセールで3着もゲットしていました。
娘には、このスパッツとパンプスを。
スパッツは5ドルだったのでお買い得だったのですが、パンプスは10ドル。それでも50ドルが20ドルになって、そこから50%オフだったのですが。娘に靴は2足も買ったし、本当に必要?アメリカでは家でもお店でも暖かいので、パンプスも活躍中ですが、日本では寒くて履かないよね。ですが主人が「どうしても欲しい」と言って、買ってしまいました。確かに可愛いけどね。


正直、毎日暇を持て余す日々。
これじゃあイケないので、今年中に義両親宅の大掃除をしよう!と思っているのですが、なかなか重い腰が上がりません。
モールから帰った後は、義父の本のコレクションを散策して時間を潰していたのですが、義父の「カフカは読んだことある?」の質問から、カフカの「変身」について話し(お互い、芋虫に変身したか、ゴキブリに変身したかで話が割れ、本を読み返したところ、ハッキリと何の昆虫か書かれていなくて、お互いの思い込みだったことが判明)、カフカなんて読まない義母と主人を嘆き、「昨日のパーティーで、みんなが翻訳物を読まないと聞いて残念だった。」と言う私に「俺はトルストイも、ドストエフスキーも、カフカも読むぞ」と言う義父。更に「字幕だと頭に入ってこないと言って、海外の映画を見ようとしない人が多いの良くない!」と語る義父。おぉ、なんだダディ。とっても話が合うじゃないか。そして、村上春樹を読んでみると約束してくれた義父。なんだか、また少し近くなれた気がしました。その後主人に「彼女がこんなに色んな本を読んでいて、教養があるって知らなかったよ」と言ってたのが、私には今までで1番の褒め言葉でした。

そして、本棚にあった主人の子供の頃の写真も見せてくれました。
鼻と鼻の下が娘にソックリ。眉毛もソックリです。
私は、主人の顔のパーツで、眉と鼻がお気に入りなので、しっかり娘に受け継がれていて嬉しい。
今の主人はもっとスッとした鼻ですが、大人になると娘もそうなるって事だよね。
にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my ranking!:)

2014年12月26日金曜日

クリスマス。アメリカの田舎町に滞在する事について。

メリークリスマス!
ノースカロライナに来て4日目。
今までず〜っと雨でしたが、クリスマスの日にやっと晴れました。例年は、ホワイトクリスマスになることも珍しく無いらしいのですが、今年は割と暖かめらしくて嬉しいです。
早速散歩に出てみましたが、本当に田舎で周りに何も無いんです。
街には、大きなお店は無くて、スーパーやレストランばかり。
車で2、30分行くとモールもあるのですが、割と小さいモールなので普段は1時間ほどかけて別のモールに行っています。
どのくらい田舎かというと、家の隣の草むらに、馬が数頭放し飼いにされているくらい。朝から外を見ると、隣に馬が数頭散歩しているなんて、なかなか珍しい光景だと思います。
初めて来た時は、観光地以外のアメリカを見るのが嬉しくて、田舎な風景をいくらでも楽しんでいましたが、今回は3週間も滞在するので話が別。
元気の有り余った2歳児と何をすればいいのか、日々格闘中です。
義両親の家の1階を私たちが、2階を義両親が使っているので、気兼ねなく部屋でゴロゴロすることがほとんど。ですが、娘はすぐに飽きてしまうので、今のところ1番の遊び場所はモールのプレイスペースです。
でも、ここまで来るのに車で1時間。なかなか来れる近さでも無いので、やはり基本はスーパーとかで気を紛らわせてます。

今日は初めて晴れたので散歩に出てみましたが、クリスマスだったので、どのお店も閉まっていて本当につまらなかった。
こっちのクリスマスって、本当に日本の元旦みたいですね。家族で過ごす日だし、お店は全部閉まっているし。逆に元旦は、お店もほとんど開いていて、恋人と過ごす日らしいです、不思議。
市役所を見つけて、素敵〜と思って写真を撮ってみましたが、主人に言わせると「超典型的な公共の建物。何も特別感は無い。」とのこと。そうかな〜丸の内あたりにあったら、絶対に観光名所になりそうだけど。
同じくキャピタル。これも、主人からすれば何てことない公共の建物みたい。十分可愛いけどな。

アメリカに来て1週間ちょっとですが、早くも娘の言葉に変化がありました。
例えば、靴を履こうとしていた娘に「手伝って欲しい?」と聞くと「Could you(お願いできる)?」と言われたり、履かせてあげた後は「Oh, Thank you! Perfect(完璧ね)!!」とお礼を言われたり。これは、義母の言い方にそっくりです。後は「Let me see(見せて).」とかも義母の口癖ですね。
中でも、娘が1番言うようになったのが「Oh my god!」と「Oh! What did you do!!?(まったく、何したの!?)」とか。この2つは、義父が連発するフレーズ。にしても、この数日で娘が完璧に覚えてしまったなんて、一体何回彼に怒られたんだ、、、と、ちょっと悲しくなりました。主人がコースターを使わずに飲み物を飲むだけで、耐えられない義父。特に、周りに子供がいない生活が長かったせいもあり、娘が叫ぶだけでパニック状態に陥っています。私は適当にスルーしていますが、いちいち相手にしている主人も疲れそう。あと3週間、2人とも大丈夫かしら?
今日も、トイレトレーニングが完了していない娘に「うちのネコでもトイレトレーニング出来てるんだぞ。」と義父が言ったことで、2人で喧嘩していました。
熊本に居るときは、2月に1回くらい私の父とピリピリしていた主人。なんで、そんなに上手くやれないの?と正直謎でしたが、この4日で4、5回は実の父と喧嘩をしている主人。それを見て「あぁ、この人、私の父相手には、かなり頑張ってたんだな」と初めて気づかされました。主人にとって長い3週間になりそうです。特に、最初の5日は友達に囲まれたアトランタに居たので、早くも「アトランタ楽しかったよね。アトランタにまた滞在出来ないかな?」と呟き出しています。頑張れ!旦那様!

今は、25日の夜なのですが、今日の朝、娘にもサンタさんがプレゼントを置いて行ってくれました。
ミルク飲み人形と、娘の大好きなテレビ番組のYO!Gabba Gabba!の縫いぐるみ達。両方とも娘の欲しがっていたものなので、大喜びでした。

クリスマスディナーでも、大人に囲まれていい子にしていた娘。
お気に入りのドレスも着れて、とても嬉しそう。
私にとっても、アメリカらしいクリスマスディナーを体験出来たのは良い経験になりました。
義両親が住んでいるこの街には、アジア人がほとんど住んでいません。街に1つだけある日本料理屋さんも、アジア人の店員が居なくて、お店の名前の「 海 UMI」をみんなが「ユミ」と読むと思っています。普通に美味しくて私たちはよく行くのですが、お店にとって私が初めての日本人のお客様だったらしく「メニューの日本語で間違いはある?」「味はどう?」など質問攻めに遭いました。もちろん、メニューの日本語は間違いだらけでしたが。
それと同じで今日のディナーでも「日本は着物が普段着なの?」から始まり、とんでもない質問の連続でした。う〜ん、日本は先進国なんだけど「アジア」という大きな一括りにされているので、全てが遅れているように見られているみたいです。アジアの国々は全て一緒で、日本がその中のどれかなんて知らないみたいで少し残念でした。
みんな、熱心に本の話をしていて、好きな小説家を聞かれたので「アメリカ人だとJ・アービング。日本人だと村上春樹かな。」と言ったのですが、正直「村上春樹なら知ってるでしょ?」と思って言ったのに、誰も村上春樹を知らなくて本当にビックリしました。年齢的なものもあるかもしれないのですが、世界的に有名な日本の小説家はダントツで村上春樹なのにな。
英語以外で書かれたものをあまり読まなかったり、アメリカ以外に旅行したことが無かったり。みんな「ドラゴンタトゥーの女は読んだことあるのよ。」と言ってましたが、あれはスウェーデンの本だし、大ヒットしてハリウッド映画にもなったし。そこまでヒットしないと、翻訳された物は読む気にならないのかな?確かにアメリカには、寒いところから熱いところまであるので他国に旅行する気にならないかもしれませんが、アメリカ人の「アメリカが1番だよね!」という精神を初めて間近で見た気がしました。私のアメリカ人の友達は、日本に来ちゃうくらい日本が好きな人ばかりだったので、本当に初めての体験。まぁ、私も心のどこかで「日本最高!日本が1番!」と思っているから、落胆したのかもしれません。旦那様もアメリカ人でありながら、日本に骨を埋める気満々だし。
日本に居たら考えなかったことを、考える機会が出来た事も大きな経験だと思うし、更に主人のことも理解出来た気がします。

熊本の田舎暮らしに苦戦中の主人。私はアメリカの田舎暮らしに順応できるかな?


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my renking!:)

2014年12月24日水曜日

クリスマスシーズンのアメリカ。好きな映画No.1。ウォルマート大好き娘。

 ノースカロライナの義両親の家に滞在中ですが、ここでも娘の1番の遊び相手は猫。名前はババ。お互いに興味はあるようなのですが、なかなか距離が縮まりません。
今日は、娘が無理やり抱きしめたら、怒って引っ掻いてしまったみたい。それでも、お互いなんとなくいつも側に居るのが微笑ましいです。

アメリカでクリスマスを過ごすのは初めてですが、よく目に付いたのが「Ugly Christmas Sweater(醜いクリスマスセーター)」というもの。主人に聞いたら、あえてダサいクリスマスのセーターを着るというのが、逆に流行ってるみたい。
Ugly Christmas Sweaterのネットショップへはこちらから。
お店などでも「醜いクリスマスセーターあります。」と書いてある看板をよく見かけたし、バーなどでは、ドレスコードがUgly Christmas Sweaterになっていたり。とっても面白い考え。でも、色んな人がクリスマスっぽい服装を意識的にしているので、自然とUgly Christmas Sweaterを着ているお年寄りも多かったです。お店の人や、配達の人はみんなクリスマスのものを何か1つは付けているし、みんなが「メリークリスマス!」と言ってくれるので、思いっきりクリスマスモードを楽しんでいます。
 私も、Ugly Christmas Sweaterが欲しくて探しているのですが、なかなかピンと来る物には出会えていません。

 
出発時の成田空港の免税店で、主人がクリスマスカラーのネイルを買ってくれたのですが、全く同じような色のネイルを義母も買っていてくれました。こちらはOPIですが、とても綺麗な発色。2人して、同じようなことを考えるのが可愛いですね。
 ネイルぐらいはクリスマスカラーにして、アメリカのクリスマスシーズンを楽しんでね!と言う心意気のようです。赤のネイルは、普段はほとんどしないのですが、特別感があっていいですよね。外が寒くて、手のお手入れなどが手抜き気味になるのですが、赤のネイルをしていると気が引き締まって「ちゃんとハンドクリームを頻繁に塗らないと、、」と思い出させられます。





冬のクリスマスの話題から、夏のニューヨークの話へ。
飛行機の中で見ていた映画がとっても素敵だったので、ここで紹介させて下さい。
 タイトルは「Begin Again」。日本では「始まりのうた」という邦題で、2月から公開予定らしいです。
 主演はキーラ ナイトレイとマーク ラファエロ。正直、キーラ ナイトレイは大好きな女優ではなかったのですが、この映画で一気に大好きになりました。
 映画での自然な存在感もだし、服装も素朴で可愛くて、歌声も素敵でビックリしました。
 キーラ自身もインタビューで「歴史物への出演が多かったし、前作のアンナカレーニナは重い作品だったので、気持ちの切り替えの為にも、是非この作品に出演したかった」と話している通り、私の中でもキーラはコルセットを付けてドレスを着ているイメージばかり。この作品の彼女は、自然体でとっても好感が持てました。
 内容は「元超売れっ子音楽プロデューサーだったダン(マーク ラファエロ)は興味を持てるアーティストに出会えず落ちぶれ気味。そんな時に、バーで歌うグレッタ(キーラ ナイトレイ)の歌に一目惚れ。グレッタは、長年のボーイフレンドで、音楽上のパートナーだったデイブ(アダム レヴィーン/Maroon5)が、NYでメジャーデビューするので付いてきたものの、美人プロデューサーと浮気されてしまい部屋を追い出されたばかり。ダンに「一緒にレコードを作ろうよ!」と誘われて、このままイギリスに帰るのも悔しいので、やってみることに。」という感じですが、ストーリーよりも音楽や、夏のNYの景色が最高。ストーリー自体も、もちろん素敵だけど、恋愛どうこうよりも、映画の雰囲気自体がとっても素敵なんです。
 正直、Maroon5のアダムが好きじゃない人は、彼の独特の歌声が(裏声率、相変わらず多し)ちょっと辛いかもしれない。でも、彼はバカな元彼という感じのポジションなので「ふ〜ん!お前なんて」と思いながら見てもいいと思います。好きな人は純粋に楽しめると思うし、音響のいい映画館で見たら、最高に気持ち良いだろうな。
 作品のレヴューで多かったのが「ジョン・カーニー監督の前作「ONCEダブリンの街角で」ほどの感動はないが、まぁまぁ楽しめる作品。」という意見。私、この作品はまだ見てないんですよね。でも、Begin Againの程よくゆるい感じが好きだったので、私にはそこがツボだったかな、、、と。でも、早めにONCEも見てみたいです。
 私の大好きな映画Top1は「エリザベスタウン」。今までに何回も見たし、サントラも大好き。でも、今回Top1が入れ替わっちゃうくらい大好きになりました。飛行機の中で2回見て、飛行機の乗り継ぎ時間でサントラをダウンロードして、パソコンに映画もダウンロードして。そんな私を、主人は半笑いで見てます。皆さんも是非、機会があったら見てくださいね。「なんか、何もかも上手くいかない!」という時に見たい感じの映画なので、そういう所はエリザベスタウンに似ている気がします。

私と一緒で、音楽が大好きな娘。
義両親の家にピアノを発見してからは、常に弾きたがって困っています。
義両親は上の階を使っているので、音は全く気にならないらしいのですが、主人が「仕事が出来ない!!」と言って今日も外に出て行ってしまいました。
私も、ず〜っと隣でデタラメなピアノを弾かれると結構辛い。
そんな時に行くのがウォルマートです。
最初におもちゃセクションに行った時は、娘も思わず小躍りしてました。
普通のスーパーなのに、このおもちゃのセレクション。

夏に来た時は、クーラーが効きすぎて長居出来ませんでしたが、冬は普通の室温で安心しました。と言っても、私にはコートでちょうどいい室温なのに、みんな半袖・短パンで買い物してるから驚きます。


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ





ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my renking!:)