今まで主人といくつかの国際的な集まりには行ったのですが、今回大きく違ったのは「国際カップル限定」なところ。熊本にいる外国人は、圧倒的にALTで熊本に来ている人が多く、独身だと後々自分の国に帰る予定だったり、「いつかはもっと都会に行きたい」と思っている人たちが多くて、知り合っても張り合いの無さを感じていたのです。
今回は、江津湖の公園にてポッドラック(持ち寄り)ピクニックをすると言う事で、何を持って行くか悩んで無難にサンドイッチにする事に。そしたら主人に「他の人もサンドイッチ持って来るみたい」と言われてしまい、そっか〜そうだよね、無難すぎるよね、、、ということでバナナブレッドに変更。家にあるもので作れるものがそれくらいしかなくて。だって、前の日の夜にいきなり言い出すんだよ「サンドイッチは他の人も持ってくるって、、、僕のピーナッツバター&ジェリーサンドイッチは被らないから作って行くけど。」って。本当に、あなたのサンドイッチはOKで私のだけダメなの?嘘くさいな〜!と思ってFacebookを見ると「ハムと卵のサンドイッチ以外で」と書いてあり、主人の言う通りだったのね、、、と疑ったことを少し反省。
まぁ、行ってみたら素敵なお料理ばかりで、私たちの争いがいかに低レベルの争いだったかが分かりました。
私たちには、こういう持ち寄りパーティーについての2人の暗黙のルールがあります。それは2人がフェアになるように「買ったもの」を持って行くor「1人1品ずつ作る」というルール。そして、どちらが作った物の方が売れ行きがいいのかを密かに見守ります。
いや、女として、主婦として、私は負ける訳には行かないのですが。
でも、今回は主人が「日本に住む外国人はピーナッツバターの味に飢えているはず!」と言って作ったサンドイッチが、彼の読み通り外国人男性達に結構好評でした。みんな懐かしがっていたから、まさに彼の読み通り。日本人女性達には「これ、、、とってもアメリカンな味だね、、、」と、私の予想通りの反応でしたが。
実は私たちは、この江津湖の公園に行くのが初めてだったのですが、とても素敵な公園でした。
こんな水路があって水遊びも出来ます。湧き水を使っているみたいで、とっても冷たくて綺麗な水でした。
みんな寒くなるのか、石の上に上がってくるところが可愛かった。モゾモゾ上がってくるところが何とも言えない!
広々としていて、気持ちの良い公園。
綺麗に整備されていたので、子供達は裸足で走り回ってました。
奥に行くと、少し深めのところもあります。
娘はお友達と冒険中。2人で石を集めながら奥へと進んで行くのですが、ちゃんとバケツを持つ係を交代でやっていたので感心しました。
そして寒くなると石の上で休憩。
うちの子は、どこでも物思いに耽ってしまいます。こうなると、誰の声も耳に入らない。
今までも、東京では色んな国の人が集まるパーティーにも行っていたのですが、今回娘も大きくなり、参加する意義のような物も大きくなったように感じました。
特に東京にいる時は、保育園の話や病院の話、そういう育児に関する話をしても、なにしろ東京が大き過ぎて共有出来る情報も少なく。でも熊本の産婦人科やインターナショナルスクールについて話すと、県内に数える程しかないので大きな情報源になるのです。今回は生後3ヶ月から4歳までの子が10人以上集まっていましたが、こんなに県内に住むハーフの子が集まったのを見るのはもちろん初めて。同じハーフと言っても、1人1人違った親との接し方や、教育方法、教育方針があり、それを聞いているだけで本当に勉強になりました。
そして「なぜ日本に、そして熊本に来る事になったのか」というストーリーや、夫婦の馴れ初めを聞くのも本当に楽しい。皆さんそれぞれの素敵なストーリーがあるので。
開催の目的としては「子供達に出来るだけインターナショナルな環境で過ごす時間を持って欲しいから」というのが、1番の理由だそうです。特に、熊本で暮らしていると貴重なインターナショナルな集い。子供達が、こういう環境に慣れ、英語環境で時間を過ごす事が出来るのは本当に貴重な経験だと思います。同じく、英語に飢えている主人にとっても貴重な環境。これを機に、仲良くしていけたらいいな。
そういえば、今日の子供達の男女比は10対3くらいで圧倒的に女の子が多かったです。ちょっとあまりの差に「ハーフって男の子が出来にくいとか、何かあるのかな?」と思って調べてみたのですが、特にそのような統計結果は無いようでした。多分、たまたまでしょうね。
最後に、初めてストライダーに挑戦した娘。
これが彼女なりの乗り方みたい。THE やる気無し!
でも真っ黒のストライダーって可愛いなって、ちょっと欲しくなっちゃいました。
クリスマスプレゼントにどうでしょうか?
ランキングに参加してます。2つともクリックしてくれると嬉しいです。
Please click and help improve my ranking!:)
0 件のコメント:
コメントを投稿